おはようございます。このシリーズもいよいよ大詰めですね。前回は私の好きなKnotのところまで紹介しました。
それでは急いで行きましょう。
Knotの前の過ぎて、ひたすら前進していきます。何だか軍隊行進のようですが、そうじゃないですよ。あくまでも独りでぶらぶら気ままな散歩ですから。
横浜元町 EOS M3 + BTK 58mm/f2
Cafe Next-Doorの所が、丁度T字路になっておりその先を見ると・・・元町名物の赤いコートを着た交通整理のお姉さんが二人いました。
路地間を車が通過をするので、メインストリートの歩行者の注意を促したり、問合せに答えたりしているようです。何時も見かける時は独りなんですがね。
横浜元町 EOS M3 + BTK 58mm/f2
更に進んでいくと、外人墓地につながる方向の路地とクロスする十字路にまたまたぶつかります。この十字路にも素敵なお店がありますよ。
まずは十字路に立って右手を見ると、STAR JEWELRY CAFEが目に入ってきます。ここは宝石を取り扱っているお店が運営するCAFE。
時折披露宴をやっていたりします。入り口からしてオッシャレ〜な感じなんです。
横浜元町 EOS M3 + BTK 58mm/f2
そのSTAR JEWELRYの反対側の左を向くと、そこにはビックマックのようなハンバーガーのオブジェが置かれたお店が目につきます。ここはKopeLaniって言うハワイアンなお店です。だからハンバーガーがオブジェで置いてあるんですね。
横浜元町 EOS M3 + BTK 58mm/f2
KopeLaniの前を通過して進むと、再び元町のメインストリートに出ますので、今度は突っ切って更に進みます。
首都高狩場線が見える手前まで来ると、今度は今度はオシャレなセレクトショップであるRUKAの前に出ます。ここは先程の元町メインストリートの南側ではなく、首都高と平行して走る北側の裏通りになりますね。
横浜元町 EOS M3 + BTK 58mm/f2
中華街に向かう予定でしたので、このRUKAの前で川を渡り中華街側のエリアに向かうところで、残念ながら紙面がつきました。今回はここまで、次回中華街の入口までの最終回です。
今日も読みに来ていただきありがとうございます。これに懲りず、また来てくださいね。