こんばんは。長かった夏休みも終わってしまった。前半暑かったこと、後半は雨降りが続いたことでグ〜たら過ごしてしまった。
おかげでさ、モチベーションだだ下がりでハッキリ言ってマズイ!
写真を撮ろうと思い、愛機のLeica D-LUX Type109も持ってきたんだけど、雨降りばかりでさ何処にも行かなかった。
面白いよね、アレだけ好きだった写真にたいしても1週間何もしないでいると、好きと言う気持ちが薄れてくる。
あんまりいい例えじゃないけどさ、昔好きで好きでたまらんかった彼女と、夏休みで1ヶ月会わなかったら、別にどうでもよくなったと同じ気持ち。
ハッキリ言ってヤバイ!
モチベーションて下がりだすと、あっという間に坂を転げ落ちるように下っていくんだよ。そうするとどうなるか?
何もかもうまくいかなくなるんだな、これがまた不思議なくらいに。
たぶんだよ、俺が思うにはさモチベーションが下がることによっていわゆるツキと言うものが逃げてしまうんだ。
なんかよくあるでしょ。気合が入ってやる気満々の時は、なんだか知らないけど全てが上手くいくってこと。これはモチベーションと大いに関係が有り、モチベーションが高いとツキが寄ってくるんだ。絶対にね。
今年の残りをいかに上手く乗り切っていくか。それが来年につながる。
少し涼しく感じる時もあるので、週末はまたカメラを持って出かけよう。日に当たり歩くことでまたツキが寄ってくるかもしれないからね。
モチベーションが下がってる方、胸を張って元気よく行こうぜ。
おしまい